パーカッション
PERCUSSION

スネアドラム -演奏前確認-

①ストレイナーがスムーズに動くか。 ②ヘッドの表面が剥がれていないか。 ③響き線が正しくついているか。

ティンパニ
ティンパニ -演奏前確認-
①ペダルが勝手に動かないか。
②ヘッドが破れていないか。
※ヘッドは約3年に一度の頻度で交換しましょう♪
ティンパニ -移動時の注意-
①フープを持って移動しない。
②軽い段差も持ち上げる。
③ペダルをつま先の方に倒して移動する。
ティンパニ -演奏後確認-
①ペダルをかかとの方に倒して緩める。
※練習後はカバーをしましょう♪
バスドラム

① 本体とスタンドがグラグラしないか。 ② ヘッドが破れていないか。
クラッシュシンバル

①演奏が終わったらクロスで拭く。 ②指紋が取れない場合はポリッシュを使用する。 ヤマハ シンバルクリーナー 価格 ¥1,210(税込)
鍵盤楽器

木琴 ①正しい音程が鳴っているか。 ②音板が削れていないか。 ③紐が切れていないか。

鉄琴(ビブラフォン) ①モーターが正常に作動するか。 ②正しいファンベルト(ゴム)がついているか。 ③電源アダプターが断線していないか。
鍵盤マレットの種類

ゴム玉に毛糸を巻いたもの。 まろやかな音色で主にマリンバで使用。ビブラフォンにも使用する場合も♪

ゴム玉に綿糸を巻いたもの。 毛糸巻よりもやや硬く、音立ちのよい音色が特徴です。ビブラフォンに適します♪

主にグロッケンに使用されます。 キラキラした明るい音色が特徴です。 マリンバ。 シロフォンでの使用は厳禁!!

ABS樹脂は軽量で明るい音色が特徴です。 主にシロフォンやグロッケンで使用します。 マリンバでの使用は厳禁!!
その他パーカッション

パール トレーニングパッド SDN-14N
14インチのトレーニングドラム。 消音効果を狙ったパッドとは異なり、スネアドラム感覚で練習が出来る。 高さ調節もでき、ヘッド交換可能♪キストが入ります ¥13,750